- Home
- 初心者デジカメ購入ガイド
- デジ一買ったら、次に買うものは?ずばりレンズフィルターです!
デジ一買ったら、次に買うものは?ずばりレンズフィルターです!
- 2015/4/2
- 初心者デジカメ購入ガイド
- レンズ, レンズフィルター, 購入ポイント
- コメントを書く

デジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラを購入したら、次に購入するものは何か?と聞かれれば、ずばりレンズフィルターしか無いと思っています。セットで購入する方が多いでしょうしデジ一を店頭で購入したら店員にレンズフィルターは薦められるし、アマゾンでもレコメンドしてくれます。
でも、実際につけていない人って結構いるんですよね。
先日桜を撮影しに千鳥ヶ淵や中目黒に行ってきたのですが、新しいデジ一を持った若い人の3分の1はレンズフィルターを付けていないように思いました。
もちろん、ある程度カメラの事を覚えてきた人はわざとレンズフィルターを付けないで撮影する事もあります。でも、見るからにそんな事は無い層の人が付けていないのに驚きました。レンズは1回購入すれば5年10年以上使える資産です。一方のデジタルカメラは、まあ10年が良いところかな。デジ一を買い替えてもレンズはそのままという事はよくある話しで、だからこそ、レンズフィルターは絶対にレンズ1本につきレンズフィルター1つは当たり前に購入をする事をお薦めします。
買うべきレンズフィルター
価格.comで今見たら、一番売れているデジ一は、キヤノンの「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」でした。
アマゾンで見たら54000円くらい。最安値でも53500円くらいなのでまあ、そんな価格帯なのでしょう。
で、これについているレンズは
- EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM フィルター径:58mm
- EF-S55-250mm F4-5.6 IS II フィルター径:58mm
となっています。という事は58mmのレンズフィルターを2枚は購入すべきという事です。
で、実際にどのレンズフィルターを購入すれば良いかと言えば、スカイライトと呼ばれている主にレンズ保護を目的にしたレンズフィルターです。安いものなら4000円くらいで購入出来ます。
もちろん、これよりも良いものも悪いものもありますが、最初はこれくらいで良いのかな?と思います。
レンズフィルターの一番の役割はレンズ保護
レンジフィルターの一番の役割は、レンズの保護です。レンズに傷がついてしまう事を防ぐためにつけるわけです。少しカメラに詳しい人だとレンズの前の部分(前玉という時がありますが)に傷がついてもほぼ撮影に影響しないと言う人がいます。これは正しくもあり間違いでもあります。接写の時には傷の大きさによってはかなり影響してきます。というのもレンズの傷を被写体を勘違いしてオートフォーカスが上手く働かない時があるからです。
いくら大切に使っていても真剣に撮影をすればするほどカメラには傷が増えていきます。その時、レンズに傷がついたら勿体無いという訳です。
安いフィルターの欠点
もちろん、レンズの保護を一番にしているのだからもっと安いフィルター、例えば2000円くらいで購入出来るものもある訳ですが、そういうレンズフィルターは撮影に影響をしてきます。余分な乱反射を発生させたり広角で使用するとレンズフィルターが映り込んでしまうという状態になる事も。
だから薄めの撮影に影響をしないレンズフィルターを購入するのが一番良いでしょう。
だから、デジ一を購入したら必ずレンズフィルターも一緒に購入してレンズに装着しておきましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。